この数日間、写真の「透過PNG」作りに励み、背景を削除する技術を習得できました。
しかし、「透過PNG」を作るのは時間がかかる。
ストックフォトで写真を販売するために写真撮影後、レタッチののち、背景を削除しなければならないので販売までの工程が一つ増えます。
ただでさえ時間がかかる「透過PNG」作りですが、作ってみると写真の合成がしたくなってきました。
contents
●Photoshop(フォトショップ)で「透過PNG」を作ってみた
フレームや吹き出しをウッドキューブを並べて作ってみました。
キレイに並べるのに神経使いました。
この「透過PNG」、ご想像できるように、ウッドキューブを1つ1つ切り抜かなければならないので時間がかかります。
画像加工に慣れている人なら、スタンプでコピペして貼り付けて並べた方が早いかもしれません。
どうしてこんな構図を考えたんだろうっと自分でも思いながらもコツコツと制作しました。
●背景の削除はPhotoshop(フォトショップ)の「選択とマスク」を使えば簡単にできる
私は背景の削除に「Photoshop(フォトショップ)」を使っています。
Photoshop(フォトショップ)は有料画像加工ソフトですが、色んな機能が備わっていて、自動で補正するツールのおかげで画像の加工が簡単です。
もちろん、背景を自動で削除するツールも備わっているので自分で1つ1つ手作業で切り抜かなくても良いので時短になります。
●フォトショップの精度は画像による
しかし、自動選択ツールにも限界があり、精度は高いものの、やっぱり細かい部分は修正しなければなりません。
私は、背景を削除するために選択とマスクを使っていますが、立体のものは影ができるのでその辺の境界線があまり正確ではありません。
ソフトが判断しきれない部分は自分で補正する必要があります。
背景の削除をもっと早くできないかな?っと色々調べてみたところ、コントラストがはっきりしていている画像はPhotoshopも画像を認識しやすいので自動選択ツールの精度も高いようです。
しかし、画像によります。
試しに、トーンカーブでコントラストを強くした後、選択とマスクで背景を削除してみたのですが、私の場合あまり効果がなく・・・。
影が濃くなるので境界線に影が含まれるだけでした。(余計に手間が増える)
背景を削除する前提なら、被写体とは反対色を背景にしておけば切り抜きやすいようです。
よく見るのは人物撮影の時の緑色のバックです。
人の肌の反対色が緑色で、背景色を指定して切り抜くことができるので背景を削除するときに時短になるそうです。
●物撮りの「透過PNG」作りで気づいたこと
- Photoshop(フォトショップ)はノートパソコンでは動作が重いから時間がかかる
- 売れなければ意味がない
●Photoshop(フォトショップ)はノートパソコンでは動作が重い
物撮りの「透過PNG」作りは、事前に背景を変えたり、あえてコントラストを強めにした画像を読み込ませることでPhotoshopの機能によりすばやく切り抜くことができます。
しかし、使ってみた感じ、色をイジルならまだしも、もう合成の域に入るので、Photoshopはノートパソコンでは少々動作が重いです。
高機能なだけにその分、ハイスペックなパソコンが求められます。
ノートパソコンでも動かないことはないです。
でも処理中はパソコンのファンがうなってます。
画像を読み込むのにも、処理にも時間がかかり結局「透過PNG」作りに時間がかかり思うように作業がはかどりません。
●売れなければ意味がない
Adobe Stock(アドビストック)では、「透過PNG」はコントリビューター側にも購入する側にもメリットがあると主張しています。
そんなこんなで始めた「透過PNG」作りですが、時間をかけてその画像が売れれば良いのですが、売れなけば意味がありません。
普通の写真でも販売するのに時間がかかるのに、さらに背景の削除という工程を増やしてまで1つの画像に時間をかけてよも良いのかな?っという感じです。
透過PNGを購入する人ぐらいなら、背景の削除なんてちょちょいのちょいっとできる技術を持った人が多いと思うので、私のような物撮り画像は、あまり必要はないのかもしれません。
私みたいなストックフォト初心者で写真の透過PNG化より写真に専念した方が良いような気がします。
●物撮りの「透過PNG」はお呼びでないが合成画像ならあり?
正直、「透過PNG」作りって面白くないです。
やってると境界線の処理や、合成した時にうまくいっているかどうかが気になって仕方ありません。
技術がないので余計にそう感じるのかもしれません。
アドビストックでは透過PNGはコントリビューターとしてもメリットがあると言っていますが、素材によるという感じでしょうか。
私のような物撮り写真が必要とされているのか、需要があるのかがいまいち分からないです。
しかし、色々学習した結果、憧れの合成写真を作ることができるようになりました。(つたない技術ですが。)
「透過PNG」を使って合成画像を作れるようになればレパートリーが増えます。
透過PNGを使って色々使いまわして素材を増やす。
素材が増えれば売れる可能性も上がるってことで、こっちの方がコントリビューターとしてメリットがあるような気がします。