
Adobe Stock(アドビストック)では写真のストックフォトで透過PNG素材の提出ができます。
透過PNGで作ったフレームがつい最近、購入されたのですが、また購入されました。

contents
●Adobe Stock(アドビストック)で2枚目の透過PNGが売れた

Adobe Stock(アドビストック)で透過PNGが売れました。
累計2枚目です。
Adobe Stock(アドビストック)から、透過PNGファイルを提出になりました。
っというお知らせが来てから、初めて出したものでした。
コントリビューターのダッシュボードの上部にはいつもこのお知らせが表示されていたので気になって試しに提出。
最近、初めて透過PNGが売れたと思いきや、2枚目も売れました。
この調子で売れて欲しいです。
●テーマは「人から吹き出しが出ているフレーム」です。
テーマは「吹き出し」です。
吹き出しとは会話などに出ている漫画のようにセリフを入れるものですが・・・それです!!
人物の写真は撮影できないので、レーザー彫刻で人を彫って吹き出しの形に並べたフレームで、会話アイコンを作ったつもりです。
見出しや会話などにでも使えるかな?
ウッドキューブを自分の思う形に並べきれなくてどんどん大きくなってしまったのですが、雲を表現したくて一生懸命並べました。
報酬$0.33でした。

●透過PNGはもっと提出すべし?
ストックフォトでは写真素材は幅広く提出できるようになっていますが、白背景の物はAdobe Stock(アドビストック)では透過PNGとして出す方が良いかもしれません。
たまたまかもしれないけど、14枚中2枚が透過PNGなので、これからも売れる可能性があると思います。
透過PNGを作る画像加工ソフトは、私はPhotoshop(フォトショップ)を使っています。
透過PNGを作るには、背景を切り抜く作業が必要で、どうしても時間を取られがち。
しかもパソコンが重い。
初めは使い方が分からなかったのですが、最近、Photoshop(フォトショップ)のアップデートで自動で背景を切り取ってくれるツールも精度が高なりました。
画像加工初心者でも少しだけ手直しをすれば透過PNGが簡単に作れるのでPhotoshop(フォトショップ)様様です。
透過PNGが提出できないストックフォトサイトでは、背景に白を重ねて提出すれば良いので、そのまま出すよいり見た目もきれいです。
これを機に、パソコンが動く限り頑張って透過PNGを作っていきたいと思います。
●「人付きの吹き出しフレーム」作品集
人が入っているウッドキューブのフレームです。
普通の吹き出しフレームもあります。
普通の吹き出しフレームはありきたりなものになってしまうのでこういった変わった方が売れるのかな?
フレームは写真撮影より並べるのに時間がかかりますが、変幻自在なのでコツコツ並べて素材数を増やそうと思います。
