
Adobe Stock(アドビストック)のコントリビューターに登録して、初めて無料コレクションのお知らせが来ました。
登録すると自分の作品がどうなるのか、ノミネートして良いものかどうか色々疑問を抱きつつ、ノミネート完了です。

contents
●Adobe Stock(アドビストック)から無料コレクションのお知らせが初めて来た

Adobe Stock(アドビストック)から無料コレクションのお知らせが初めてきました。
毎年6月頃に来るみたいです。
私がストックフォトビジネスを始めたのが去年の7月だったので去年はお目にかかれず。
来てもノミネートは難しかっただろうなー。
無料コレクションがあるとは知っていたものの、今年、初めてお知らせが来ました!!
●Adobe Stock(アドビストック)の無料コレクションとは
Adobe Stock 無料コレクションは、才能ある Adobe Stock クリエイターの作品から厳選された写真、ベクター、イラスト、ビデオのコレクションです。
コントリビューターの皆様へ:Adobe Stock 無料コレクションに関する情報
Adobe Stock(アドビストック)は有料素材の販売と、無料素材(フリー素材)の販売も手掛けています。
無料素材はロイヤリティーフリー(使用料がかからない)で、商用利用可能な素材で、会員登録すればフリーで画像が利用できるサービスです。
そのAdobe Stock(アドビストック)内の無料素材として、作品を販売できるけど、販売しませんか?っということです。
無料コレクションはAdobe Stock(アドビストック)でダウンロードされた素材の中でノミネート(アドビストック側で選んだ)された作品を事前に$5で買い取ってくれます。
すべての作品が対象ではなく、Adobe Stock(アドビストック)側からのオファーがないとノミネートできません。
Adobe Stock(アドビストック)の「才能のある」って言葉にちょっと浮かれてしまいました。
収益こそは大したことがなくても、このお知らせが来たことでコントリビューターとしてちょっとは認められている気がします。
●無料コレクションに登録するとどうなるのかの疑問解決
- 1点$5もらえる
- ノミネートしたものが全て無料コレクションに登録されるわけではない
- 無料コレクションに登録されたライセンスは通常ライセンス
- 著作権はコントリビュー側にある
- 掲載期間は12カ月のレンタル
- 無料コレクションに登録した作品は削除できない
- 1ダウンロードごとに報酬は発生しなくなる
Adobe Stock(アドビストック)で無料コレクションに登録された作品は一体どうなるのかというと、このような感じに登録されます。
著作権とか、期間とか、登録することで他の有料コレクションへの影響など色々気になったので調べてみました。
●1点$5の報酬がもらえる
無料コレクションに登録されると1点$5の報酬がもらえます。
私の場合、1ダウンロードの報酬が$0.33が多いので結構大きいですね。
無料コレクションの審査に合格したら30日以内に報酬が支払われるようです。
●ノミネートしたものすべてが無料コレクションに登録されるわけではない
Adobe Stock(アドビストック)で無料コレクションにノミネートされた作品は、新たな審査を経て、合格したものだけ無料コレクションに登録されます。
ノミネートされたからと言って全て無料コレクションに登録できるわけではないんです。
Adobe Stock(アドビストック)で販売する時に審査されて登録しているにもかかわらず、また審査があるようで、狭き門のようです。
審査期間も特に記載がないので、審査結果はアドビからの連絡を待つことになりそうです。
●無料コレクションに登録されたライセンスは通常ライセンス

- Web表示回数無制限
- 商用利用可
- アセットのアレンジ可
- 最大50万回まで印刷や表示ができる
無料コレクションのライセンスは通常の有料ストックフォトで購入された通常ライセンス(使用制限)と同じです。
●著作権はコントリビューター側にある
フリー素材への登録となると、著作権の譲渡になるのか?っと心配になったのですが、著作権はコントリビューター側のままです。
通常の有料ストックフォト素材と同様、非独占的ライセンスで、無料コレクションに登録しても他のストックフォトサイトで素材の販売はできます。
●掲載期間は12カ月のレンタル
無料コレクションに登録される期間は12カ月(1年間)です。
その後、無料コレクションとして登録した作品を継続して掲載する場合はまた、$5の報酬で12カ月間掲載されます。
要するに1年間のレンタルってことですね。
画像を1年間、$5でレンタルして、1年後に無料コレクションとして掲載するならまた報酬が支払われます。
無料コレクションじゃなくなったら、通常の有料コレクションでまた販売できます。
買い切りじゃないので優しいと思います。
●無料コレクションに登録した作品は削除できない
まぁ、ないと思いますが、無料コレクションに登録した作品の削除はできません。
Adobe Stock(アドビストック)の審査に提出する際に、著作権などはクリアしているはずですし、法的な措置が必要な場合以外は削除禁止になっています。
●1ダウンロードごとに報酬は発生しなくなる
無料コレクションに登録された作品は、事前に$5の報酬が得られる代わりに、1ダウンロードごとに報酬が発生しなくなります。
なので、1年間で$5もらえそうな素材はノミネートは避けた方が良さそうです。(でもそれが分からない。)
●有料と無料コレクションどちらで販売すればお得なのか?
無料コレクションへの登録するとダウンロード報酬がもらえなくなります。
なので、1年間で$5の報酬に届かない作品を登録するとお得ですが、そんなの誰にも分かりません。
そもそも、Adobe Stock(アドビストック)側も、有料コレクションへの影響を加味して、無料コレクションの登録を進めているようです。
アドビもそりゃー、無料でダウンロードされるより、有料でダウンロードされた方が収入になりますから、不利な条件は突きつけてこないはず!
私の作品でノミネートされた作品は、1回か2回ダウンロードされたことがある作品で、今後、またダウンロードされそうな作品はノミネートされていませんでした。
多分、アクセス数とかで判断しているんじゃないかな?
なので、高単価で売れた作品以外は全てノミネートしてみることにします。

●Adobe Stock(アドビストック)の無料コレクションにノミネートする方法

Adobe Stock(アドビストック)で無料コレクションにノミネートされると、ノミネートされた作品にボタンが表示されます。
エントリーはこのボタンを有効にするだけです。
ノミネートすると無料コレクションの規約に同意することになります。
●Adobe Stock(アドビストック)の無料コレクションにノミネートしてみた
Adobe Stock(アドビストック)で初めて無料コレクションの案内が来たので、対象作品をほぼ全てノミネートしてみました。
アセットの指定は期限内であればいつでも変更できるようですが、わらかないのでとりあえずノミネートしてみます。
私がノミネートできた作品数は40枚です。
最大$200の報酬を得られるチャンスとか!!
私の場合、1ダウンロードの報酬がしょっぱいので、無料コレクションのお誘いは大変ありがたいです。
全て合格して無料コレクションに登録されるわけではないので、ドキドキですが、審査結果でウキウキになるのか、果てしてガックリするのかは結果が来てからのお楽しみー。
